スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年06月04日

(続き)イギリス日記【1日目】 -ピカデリーで恥さらし?-

(こんにちは、昨日の続きです。)

部屋に到着後、先にロンドン入りしている鹿児島からの友人らに合流するために
早速出かけます。すでに時間が押していましてバタバタ気味で。。

地下鉄に乗ってから悲劇が起きました。
進行方向が間違っていると思って一旦降りてまた逆方向に乗り換えたのです。
それが結果的に間違っていて、最初から方向は合っていたのです。しばらく気づかずに乗り続けてしまい、、
また乗り換えたのですが… 集合場所のピカデリー・サーカス「エロス像」前には大幅に遅れて到着、
地下鉄内で連絡もつかず、、みなさん、ゴメンナサイ。

鹿屋から語学留学でロンドン在住のたくま君の案内で食事、その後パブへ飲みに。
う~ん、これがイングリッシュ・パブかぁ。 
ロンドナーたちがビールジョッキ片手にワイワイ騒ぎながら談笑していました。
しかし、楽しみにしていたイギリスビール。エールといって、微炭酸でコクがあり常温で飲むものです。
これが…私にとってはイマイチで。。 日本のビール(ラガー)がいかにおいしいかを実感しました。

ロンドンのパブは23時を過ぎるとほとんどのパブが閉まり、ナイトクラブだけでしか飲めなくなるということで、
この日はこれでみんな解散しました。飲み足りなさそうにしているのが数名ほど…。(私も。)




イギリスのビール「エール」。コクが非常にあります。でもキレはありませんでした。肉料理に合うそうです。




ピカデリー・サーカスの「エロス像」。待ち合わせのメッカでした。
この前で遅刻の罰として、エロスと同じポーズをさせられ、写真に撮られましたとさ。。
(その写真はfacebookに掲載)

<2日目の予告:ウェストミンスター寺院、ビッグベン、ナショナルギャラリー、バッキンガム宮殿、大英博物館…とひたすら観光。次回に続きます。>



(2日目)テムズ川沿いの古書市。日本と同じ雰囲気でした。二冊購入しました。


【6月の営業日】
8、9、10、15、16、22、23、24、29、30 です。
※ 17(日)は、今月のD&DEPARTMENT 立会日です。今月はミニ「つばめ文庫」を開催します! (詳細は追ってお伝えします)  

Posted by つばめ at 18:32Comments(0)