スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年11月25日

【ash 続報!】明日、「彩翠」さん在店します。 

こんにちは、つばめです。

急なお知らせですが、明日、書道作家の「彩翠」さんが
来店することになりました!

今回の個展で初の在店日です。
みなさま、この機会にぜひ当店へ足をお運びください。
ご本人も、皆様とお話できることを心より楽しみにしています。

★尚、時間は15:00~19:00 を予定しています。


あとは最終日の12/4(日)の予定です。
(この日は終日在店予定 14:00~20時頃まで)

ぜひ、いろいろ聞いてみてくださいね!

彩翠さん:http://ash-satsuma.com/top/2011/10/09/%e5%bd%a9%e7%bf%a0/




当店の目印はこれです。(お車で、常盤トンネル方面からお越しの場合)  

Posted by つばめ at 18:07Comments(0)

2011年11月24日

゛書゛っていいですね。

こんにちは、会う人会う人から「やせたねー…」と
引かれ続けるつばめです。。このまま行くとどうなるんだろ……
考えないことにします…。。。

昨日からash が始まりまして。
初日から多くの方にご来場いただきました。
ありがとうございます。

「彩翠(さいすい)」さんの書かれる゛書゛。
正直に申しまして、当初の私の予想をいい意味で裏切る内容です。
゛書゛というと、無知な私にはどうしても、「黒の墨汁で書かれた、格式のあるもの」
というイメージが先行しまして。。
ところが目の前に現われた作品はどうでしょう!
カラフルで明るく華やかなフレームに、きれいに収められた楽しい゛書゛だったのです!
大きな感動と衝撃を同時に受けました。

ぜひ、みなさまの目で見ていただきたいと、心から思います!
お待ちしておりますね。(12/4 まで。※11/29は休みです)




展示場の様子です。華やかで、楽しい気分になってきます。  

Posted by つばめ at 15:33Comments(0)

2011年11月22日

いよいよ明日から ゛ash゛ !

こんばんわ、つばめです。

先日はプロ野球・日本シリーズ、
福岡ソフトバンクホークスが見事、優勝しましたね!
私、福岡に8年間住んでいましたので、その間すっかりホークスファンになっておりまして、
もうほんとに、とてもとてもうれしかったのです!!
私が福岡の街にいる間、あるいは離れてからもですが、
リーグ制覇はたびたびしているのに日本シリーズやクライマックスシリーズで7年間
涙を飲み続けていたソフトバンク。
この呪縛から解き放たれ…選手・ファンともども天にも上る思いだったことでしょう!




優勝直後のホークス! 本当におめでとうございます!!
実は…泣きました、私。。

さてさて、お知らせです!

明日23日から、いよいよ 「ash ~Satsuma Design & Craft Fair」が始まります!!

詳しくは http://ash-satsuma.com/top/ 

または私のブログ http://tsubamebunko.chesuto.jp/e684820.html 

をご確認ください!

当店では、彩翠(さいすい)さんが書道の作品を展示販売します!
今日、設営で来店されましたが、とてもすばらしい作品に囲まれ、
素敵な空間が出来上がりました!
ぜひ、皆様の目で直接お確かめいただきたく思います!!




準備中の彩翠さん。当店奥の和室がまばゆいばかりの素敵な空間に!

それでは期間中(11/23~12/4 ※29日(火)は休み)、皆様のお越しをお待ちしております!
※期間中の営業時間は13:00~20:00 までといたします。
初日23日のみ、18:15までの営業とさせていただきます。ご了承くださいませ。
  

Posted by つばめ at 19:35Comments(0)

2011年11月19日

20日(日)・D&D 本の入れ替え&立会いします。

こんにちは、つばめです。
先日は、遠方に行き、仕入れをしてきました。

雑誌やムックが多めですが、
ライフスタイルを提案する内容や、
趣味の本を多く仕入れております。
カジュアルなお出かけ・旅行の本も入荷しておりますので、
ぜひお気軽に。

さて、20日(日)は、しばらく間が空きましたが
マルヤガーデンズ4F・D&DEPARTMENT での本の立会い販売日です。
明日は店と同じく、本の入れ替えを大幅に行う予定です。
(店はまだ全然入れ替え中ですが…)
旅 以外でも投入しますよ。

店にいない日が多く恐縮ですが、引き続きよろしくお願いします。
営業日は少なくとも、内容の濃さで愉しんでもらえるよう、改革を続行中ですので、
今しばらくお待ちください。

昨今、鹿児島では読書や本に関するイベントが急増しているように見受けられます。
南日本新聞でもよく取り上げられています。本の世界に生きる私にとって喜ばしいことです。

「ガーデンズ文学カフェ」、「テンドク」等リゼットさんがよく紹介されています。
私も最近、余裕があまりないので、ゆったりイベントや読書自体を満喫できることが
当面の余暇目標?です。

http://liset.chesuto.jp/e711508.html

  

Posted by つばめ at 17:42Comments(0)

2011年11月16日

仕入れを断続的に。

こんばんわ、つばめです。

毎日、仕入れを強化すべく東奔西走しております。
お店を閉める機会が増え、本当に恐縮ですが、
今後みなさんに楽しんでいただくためにとの一心で動いております。

ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。

(以下、twitter 連動です)

【お知らせ】
明日は終日、遠方へ仕入れに行ってまいります。

お店は臨時休業で申し訳ございませんが、その分、今後、
店を必ず! 充実させてまいります。

ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします!  

Posted by つばめ at 22:20Comments(2)

2011年11月13日

南日本新聞に本の紹介をさせていただきました。

こんばんわ、つばめです。

本日付の南日本新聞「読書」ページに、本の紹介をさせていただいております。
今回取り上げたのは、自転車によるアフリカ大陸5千キロ縦断を、女性一人で達成した著者の世界周遊記。
明るい文体と楽しい挿絵がワクワクさせてくれる本です。
ぜひ、新聞をご覧ください。どうぞよろしくお願いします!

  

Posted by つばめ at 21:46Comments(0)

2011年11月12日

ダーウィン進化論。

こんばんわ、つばめです。

少しずつではありますが、
店の抜本的改革を進めております。

常連さんが話に乗ってくれたり、早速新展開に見合う本を
売りに来ていただいたりしてくれます。

気持ちを盛り立ててくださり、とても感謝しております、
ありがとうございます。


【仕入れ日記】
・本日、武岡の方より、児童書を中心に仕入れをさせていただきました。
・   〃      一般書を10冊ほど仕入れさせていただきました。
・昨日、中山・郡元・唐湊で一般書を50冊ほど仕入れました。  

Posted by つばめ at 20:04Comments(0)

2011年11月10日

是?非?

こんばんわ、つばめです。

今悩んでいること。

お店のレイアウトや本の中身など、考え直しながらマイナーチェンジを
続ける毎日ですが、現在の開店状況についてです。

本の入れ替えを行っていますので、開店中でも本棚の中に空きスペースが
できております。あるいは、本が雑然と詰まれていたり…。

そんななかお客様を迎えるのが忍びなくて…。
万全の態勢でお迎えできていないせいなのでしょう、
短時間でお店を出て行かれる方も少なくなく。。
本当に不行き届きを感じるここ最近です。

う~ん、、ここは思い切って、改装が終わるまで店を閉めたほうがよいのでしょうか。
中途半端な状態では開けない方がいいのかな、失礼なのかもと思う次第です。

みなさんのご意見もお聞かせいただければありがたいです。




同朋が作ってくれたフライヤ。ナイスセンス過ぎて涙がちょちょぎれます…。  

Posted by つばめ at 21:02Comments(2)

2011年11月07日

転機。

こんばんわ、つばめです。
週末は遠方へ友人の結婚式に出席しておりました。

社会人になって最初の同僚。
雑誌の編集一本でずっとやってきた彼は、
実に多くの仲間や仕事で携わってきた方々に囲まれ、
とても幸福そうでした。
鹿児島出身の奥様ともきっと幸せにやっていけるでしょう。


さて、お店の話ですが。
最近、大きい仕入れが正直に申しまして、滞っています。
打開策をアレコレ…。
また新しい動きをしてみようと考えております。

ポイントは、
もっともっとワクワクしてもらえる!!
これに尽きますです。
せっかく坂の上の当店に来ていただくのに、ガッカリされて帰っていただきたくない…。
そんな思いが最近特に頭をよぎるのです。

これに向け、仕入れの強化を中心にしつつ、
店を雰囲気、ジャンル等フルモデルチェンジするのか、細かいところをジワリジワリと変えていくのか、、
結論によっては大幅な道変更もありえます。
すみません、抽象的なもの言いで。。


その前に、まずは23日から始まる ash をよろしくお願いしますね!

http://ash-satsuma.com/top/

当店では、書道家「彩翠(さいすい)」さんをお迎えします。

  

Posted by つばめ at 18:56Comments(0)

2011年11月03日

【4日(金)~6日(日)の営業について】

こんばんわ、
最近ブログが更新できてなく、
いかんなぁと、つばめです。

日々書き連ねたいことがた~くさんあるのに、
そんな時期に限って書く時間を見出せず、
次々と日々の細かい記憶をなくしていっている?感じです。
アレもコレも書きたかったのに!!

また出直します…。

【4日(金)~6日(日)の営業について】
4日…14~16時までの営業
5日・6日…臨時休業
とさせていただきます。
(友人の結婚式他、遠方に行ってまいります)

恐縮ですが、以上よろしくお願い申し上げます。
  

Posted by つばめ at 20:51Comments(0)