スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2020年12月24日

今年最後の“ホッと”タイムを石蔵で…。

【今年最後の憩いのひととき】
★「石蔵ブックカフェ」告知!

本年最後の開催です。
ぜひゆったりした時間を味わってくださいませ☕

●12月26日(土) 10~19時
●丁子屋さん・石蔵 (南さつま市加世田唐仁原6032)

本の特集テーマは「あんな辞書・こんな事典」

“辞書”と聞いて国語辞典や英和辞典など、小中学生時代から馴染んだものを想像する人も多いでしょう。 けれど実は他にも、「年中行事辞典」や「文章表現辞典」など変わり種のものも存在するのです。 ぜひ、こんな分野にも辞書(辞典・事典)があるのか~と、その面白さを味わってみてください。
それでは今回もどうぞお楽しみに♪

(↓HPです)
https://so1ch1ro.wixsite.com/ishigura-bookcafe





※石蔵外観と内観の画像は、前回の開催分です  

Posted by つばめ at 16:48Comments(0)

2020年12月11日

【イベント告知】マルヤガーデンズ「クリスマスマルシェ」に出店します!

おはようございます、つばめです。
きょうは、イベントの告知を行います。

マルヤガーデンズで開かれる、「クリスマスマルシェ」です。
開催は、本日11日(金)~13日(日)、18日(金)~20日(日)、24日(木)・25日(金) の全8日間。
雑貨店、コーヒー店、古書店…と様々な業種が出店します。

当店が出店するのが、あす12日(土)、13日(日)、そして来週19日(土)、20日(日)の計四日。
今回は、“クリスマス”がテーマということで、家族で楽しめる絵本を多めに準備しました。
みなさん、お気軽に遊びにいらしてくださね♪ (時間は各日11:00~18:00です)

なお、古本屋は、当店以外に「ブックスパーチ」さんも出ますよ。(本日11日(金)、18日(金)、24日(木)・25日(金))
こちらも要チェックです!

↓以下、概要を貼っておきます(ご覧ください)
https://www.maruya-gardens.com/admin/wp-content/uploads/2020/11/201124_christmasgardens.pdf  

Posted by つばめ at 09:46Comments(0)

2020年12月05日

【簡単な感想】kindleをしばらく使ってみて。

【12月・つばめ文庫スケジュール】
記載のない箇所は不定営業です。
※日時の確定が、イベントと休日のみで恐縮です。。


※↑字が不明瞭すぎる…。文字起こしします↓
●12/12(土)、13(日)…マルヤガーデンズ(7F) 出店 11:00~18:00
●12/19(土)、20(日)…   〃

●12/26(土)…「石蔵ブックカフェ」 10:00~19:00


kindleペーパーホワイトを購入して二ヶ月近く経ちます(おそらく)。
数冊ダウンロードして、本を変えながら読書していますが、うーん、どうでしょう。
私は結局、紙の本のほうがどうもしっくりくるようです。
kindle、なかなか集中して読み続けられません^^;
電子書籍ユーザーのみなさんはいかがでしょうか。

移動のときはもちろん便利なんですけどね。
全部白黒で、表紙も含め一切カラーじゃないのが苦手に感じる要素の気がしています、少なくとも私は。
でもまぁせっかく買ったんで、紙の本とkindleと、並行して読書ライフを送っていきますよ。  

Posted by つばめ at 16:39Comments(0)

2020年12月01日

晩秋の石蔵ブックカフェ。

28日(土)、石蔵ブックカフェ、開催されました。
今回も盛況のうちに終了。ご来場くださった皆様方、誠にありがとうございました。

前回のブログでも書きました、「3年間で読んだ本の中で、特に良かったもの三冊を紹介する」というイベントも
まぁまぁ人が多い中で開催されました。お聴きくださった皆様方、いかがでしたでしょうか。

↓当日の様子です。いつもどおり窪さんの書いた記事です。(いつもありがたいです)
https://so1ch1ro.wixsite.com/ishigura-bookcafe/post/%E7%A5%9D3%E5%91%A8%E5%B9%B4%EF%BC%81-%E3%80%8C3%E5%B9%B43%E5%86%8A%E3%80%8D%E3%82%82%E5%A4%A7%E5%85%A5%E3%82%8A%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

次回は12月26日(土)の開催です。
年内最後の石蔵、どうぞお楽しみに。  

Posted by つばめ at 08:22Comments(0)