スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年07月31日

告知。

県外のお客様からもblogを読んでいただき、うれしいつばめです!


さて、明日から8月!
ということで、「特集」の内容を変更したいと思います。

さて、テーマを何にするか、、明日発表いたしますね。


では明日もご来店お待ちしておりますm(__)m  

Posted by つばめ at 23:57Comments(0)

2010年07月30日

増えてきてます。

こんばんわ。

てぬかさんの展示品が、さらにパワーアップしております。
品数も増えてきました。

ぜひお越しください。









日曜日は、13時から、バターナイフとスプーンの手作り実演会を
開きます。ぜひご参加ください。。。お楽しみに。


以上、今年こそは、甲子園に高校野球を見に行きたいつばめでした!
  

Posted by つばめ at 21:05Comments(0)

2010年07月29日

ドライブ野郎。

こんばんわ。

営業マン時代、毎日、熊本県内一円および北薩地方を
車で回っていたつばめです。

鹿児島に戻り7ヶ月ちょっとになりました。

おかげさまで「つばめ文庫」も元気に営業させていただいております。

が、前職の名残なのでしょうか、
「待つ商売」として、じっと店番をしていますと、
たまに外に出て営業、、というより、長距離運転がしたくなります。
九州道を毎日のように、車で飛ばしていたのが懐かしいです(笑)。

たまには本の行商・外販をしてみたいですね。

“旅する古本屋”…。




伊佐→水俣へ抜ける道。営業ルートを再現した絵です。同乗者が撮影。  

Posted by つばめ at 22:26Comments(2)

2010年07月28日

ご来鹿ありがとうございました!

こんにちは。

昨日は定休日でしたが、
はるばる熊本より、ご見学にお越しいただいた
お客様がいらっしゃいました。
老舗古書店の若旦那様とお連れ様です。

その肥えた確かな目で、店内をご覧になられていました。
駆け出しの身の私にとっては、なんとなく恥ずかしく…。

ご的確なアドバイスもいただき、うれしく思います。
そして、お土産にと、ご持参いただいたうちの一種類がこれです!
↓↓








まさに“旅の古本屋”にぴったり!
日本の観光地の「ペナント」です!
感動しました!
すみません、旅の古本屋なのに初めて実物を見たんです。
土地の魅力を一枚の三角の布に記すなんて、
おもしろいですよね。雰囲気も形も楽しいです。
(中には畳素材のものも!)

その後、私のご案内で「リゼット」さんへ。
私も偉大なる先輩方の中に交じり、
話に花を咲かせました。

古書業界も今後、新しい試みへの挑戦が大事だと
やはり実感する一こまでした。
  

Posted by つばめ at 14:44Comments(3)

2010年07月27日

本日定休日です。

一人で飲むならバーに限るつばめです。

休みを前に、ゆうべは歩いて往復一時間のバーで飲んできました。
日ごろの運動不足を解消するいい機会でした。
飲んだあとも、酔いを醒まして帰るにはちょうどいい距離。
行き先にごほうびが待っている散歩(運動…?)っていいですね。

飲んだら効果が半減する気もしますが…。

ま、楽しかったってことで…。

追伸:
漫画好きのバーのオーナーさんと、小説好きの店長さん。
本の話でも盛り上がり、楽しい夜でした。  

Posted by つばめ at 10:38Comments(0)

2010年07月26日

“古本屋開業”への思い。 ~続 「女子の古本屋」から~

こんばんわ。

昨日紹介しました「海月書林」が掲載されている
岡崎武志さんの『女子の古本屋』。

私は男ですが、この本に紹介されている女性店主の方々の
古本屋を始めるにいたった思い・意志、背景などは、私もかなり似ている
と思います。

この本の多くの登場人物と同じく、古書店勤務の経験がない私ですが、
従来の“良書”と言われる本だけでなく、一冊でも多くの本に、
新しい“価値”を見出していくことができたら…。
本を普段あまり読まない方でも、思わず夢中になるような
一冊との出会いを演出できたら…。

この古本屋開業への思いと、
ずっと以前から秘めていた、“旅”のすばらしさを発信したいという
意志が融合し、「旅の古本屋」として、今に至っています。

これからも、皆さんに気軽に入っていただけるお店をつくり続けます。




生き方に共感させられる店主さんがずらりと登場します。
私にとって大事な本のひとつです。  

Posted by つばめ at 20:05Comments(0)

2010年07月25日

「海月書林 (くらげしょりん)」

こんばんわ。

「海月書林」。

今まで古書業界から見捨てられがちだった、
いわゆる“オンナ・コドモ”の本の魅力を開花させた、
ネット古書販売のさきがけとなった、女性の古本屋さんです。

今でこそ、定番人気の、保育社の“カラーブックス”や花森安治さん発刊の“暮しの手帖”も、
その良さを全国に発信したのは、海月書林さんなのです。

久しぶりに、
岡崎武志さんが取材され、執筆された『女子の古本屋』を
開いて読んだ海月書林の章、改めてとても偉大な功績を残された店だなと感激した次第でした。

ぜひお会いして話をしてみたいものです。
そして、そういう古本屋さんがまだ全国に、たくさんいらっしゃいます。

そんな方々にお会いできる日が、とても楽しみです。。。  

Posted by つばめ at 23:58Comments(0)

2010年07月24日

京都の本が多い。

こんにちは。
お客様に、本日尋ねられました、
「滋賀の本はないかしら?」
…少々お待ちください、、、なんとか一冊見つかりました…。
(ご購入後、他に2冊ほど見つけました…、申し訳ございません。。)

すぐお隣の京都の本はやたらに多いのですが、
滋賀となると、激減。

全国各地の本をバランスよく集めたいものです。
今から改めて念入りに、仕入れをしていきます。




京都の本の一部です。日本の中では、ほかに、沖縄・東京の本が多く集まります。  

Posted by つばめ at 16:30Comments(0)

2010年07月23日

二日目。「つばめ&てぬか」【画像付】 リゼットさん情報も!








こんにちは。

本日も暑い日が続いておりますね。
熱中症にはお気をつけくださいまし。

さて、本日も「つばめ&てぬか」、
大好評御礼で、第二日目でございます。

本日は写真もアップいたします。
雰囲気を感じ取っていただけるのではないでしょうか。
ぜひ、お気軽にどうぞお越しください。。

しかし、ほんとにいい雰囲気を出しています…。
いい意味で、自分の店じゃないみたいです…。









そして、こちらも見逃せないイベントです!

「古書リゼット 8周年記念セール・おはなし会」

谷山の私のお師匠こと、「古書リゼット」さんで、
イベントが開かれます。
詳しくはリゼットさんのブログをご覧ください。
http://liset.chesuto.jp/
高名な方の語りによる“おはなし会”もお聞きのがしなく。

おめでとうございます。8周年ですよね、すごい。。
私も目指します!  

Posted by つばめ at 15:14Comments(9)

2010年07月22日

「つばめ&てぬか」第一日目。

こんばんわ。

本日は、「つばめ&てぬか」初日でした。
ご来店いただきました皆様、誠にありがとうございました。

tenukaさん、さすがに人気があります。
午前中から早速tenukaさんの品を見に来られた方を始め、
ファンの方が次々といらっしゃいました。
つばめ文庫の本も一緒に見ていただいて感謝です。

先日本をお売りいただいた方もご来店いただきまして、
なんと、お土産をいただきました。
JRの「青春18きっぷ」のポスターと、九州の各特急列車が一つの輪になった
ケータイストラップです!
ありがとうございます。店にまた飾らせていただきます。

いつもと違う雰囲気の、つばめ文庫。。
最後にいらっしゃった常連のお客様からも、
「いつもと雰囲気が違いますねー。この雰囲気もすごくいいです、和室がピッタリ!」と
お褒めの言葉をいただきました。うれしかったです!

明日以降も、和やかな雰囲気の中、お待ちしております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
  

Posted by つばめ at 23:14Comments(4)

2010年07月21日

パラレルワールド

こんにちは。
今日は、私が最近読んだものの中から、
印象的だった本の紹介をさせていただきます。

それが、
『99.9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方』という本です。




著者 :竹内 薫
発行 :光文社
発行年:2007年


この世の中の事象はほぼすべてが、
“仮説”であり、その仮説に基づいて世界は動いているという
非常に衝撃的な内容です。

たとえば…
<飛行機が空を飛ぶ仕組みは実はよくわかっていない。>

どうでしょうか? 驚きませんでした??

そして話は進み、世の中ほぼすべての事象が仮説だとすると、
最終的には、「この世の中」自体が“仮説”だということに
なってしまうという理論が展開されていくんですよ。

え?ということは、この世界は仮の世界で…
別の世界がどこかに広がっている…?? ん?どこかで覚えのあるような…。
そうだ、これは『マトリックス』の世界じゃん! と。

なんか壮大な話に膨らんできましたが。。
そう思うと、「仮説」ってなんでもありなんですね。

自分の生きる世界とは別に、他の世界が広がっている。
そんな世界と自分の世界をまたにかける物語があります。
東野圭吾の『パラレルワールド・ラブストーリー』です。
『マトリックス』のような壮大な話ではありません。 笑
が、やたらに“現実感のある別世界”が広がり、切ない気分にも
させてくれる作品です。私がいちばん好きな東野さんの本ですね。

今回、この「何もかもが仮説」の本を読み、衝撃を受けたのと同時に、
この物語が思い浮かんだのですが、
それにしても、本当に私たちが生きている世界を客観的に見るきっかけとなった
この「99.9%仮説説」。

「仮説があるから、我々は生活できる」ともいっています。
(そうでないと、「これはどういうことだ??」と、いちいち考えこんでしまって身動きできなくなるから)


旅には関係ない…いや、ありますね。
たまには“別世界への旅”へお出かけになってはいかがでしょうか。
  

Posted by つばめ at 14:17Comments(4)

2010年07月20日

本日 定休日です。(火曜、第二水曜)

よろしくお願いします。

実家でゆっくり中なう…。  

Posted by つばめ at 09:45Comments(0)

2010年07月19日

続・古本屋考察

こんにちは。

古本屋におりますと、タイムトリップ、、といいますか、
本当に時空を超えた世界にいる気がして、時として
壮大な感覚に陥ることがあります。

昨日、両親が店に遊びに来たのですが、
そのとき手にした本の価格が、「壱圓八十餞」と…。
そう、それは、「1円80銭」だったのです。



昭和17年発行の、ハワイについて書かれた紀行文だったのですが、
父が生れる8年前の発行なんですね。そろそろ「銭」が終わる頃だったのではないかと
思います。

とまぁ、金額表示でも驚くのですが、それだけでないんです。
要するに昨日の話にも通じるのですが、
“時代を超えた壮大な世界にいる”という感覚になってきた ということです。
自分 どころか、両親、さらには祖父母が生れる前の書物も、店の中で、
今年発行された本と一緒に並べられているのです。
こういった中に身をおくと、本当に不思議な気持ちになるというか、、
両親が生まれ育ってきたのも、ごく最近のことに感じるというか、、、
時代の流れを逆に感じさせないんですよね。 う~ん、うまく表現できてますかね…。

本当に「バラ色の雲」さんがおっしゃるように、
“タイムマシン”という表現がぴったりかも、古本屋。。


【つばめ(旅の古書店) & てぬか(手仕事)】




先日お伝えしました、展示販売会のご案内を改めて。
当店におきまして、“手仕事案内人”こと「tenuka」さんの作品の
展示販売会を、7/22(木)から木曜日~日曜日にかけて3週連続で行います。

●期間::第1週 7月22日(木) ~ 7月25日(日)
    第2週 7月29日(木)~ 8月 1日(日)
    第3週 8月 5日(木)~ 8月 8日(日)

●会場:つばめ文庫  (鹿児島市武岡1-23-7 サブセンター武岡)

つばめ文庫店内奥の、和室スペースを使って行います。
古書と手仕事作品に囲まれた和室空間で、
心落ち着く週末のひとときを過ごしませんか?

同時に、ワークショップも下記日程にて開催いたします。
ぜひご自分の手で、作られてみてはいかがでしょうか。

8月1日(日) 13:00~16:00 

※ご参加は、歩いて来られる方に限ります。
※雨、降灰時など、悪天候により中止の場合もあります。

★上記のお問い合わせは…
「tenuka」   TEL: 090-9562-6950 鹿児島市伊敷2-7-7 (http://tenuka.jugem.jp)
「つばめ文庫」 TEL: 099-281-2729           まで

みなさまどうぞお誘い合わせの上、ご来場くださいませ。。

  

Posted by つばめ at 14:59Comments(0)

2010年07月18日

古本屋の不思議。

古本屋には不思議が多いと聞きます。

今回は“温故知新”をテーマに。

古本屋は、文字通り「古い本」を扱っています。
その範囲は、数百年前の書物・書簡などから、昨日発売された本までと、
実に幅広いです。
しかし、その販売方法は実は最先端を走っていたのですよ。
どういうことかというと…、

今でこそさまざまな業種で使われている、ネット販売。
その先駆けの業種が、古本業界だったのです。(おそらく)
もちろん、他の業種様もされていたかと思います。
しかし、“全国の同業者が、一斉に”始めた…、
しかも、主力販売法として。  …ということはないのではないでしょうか。

扱うものは、古いモノなのに、新しい販売法の確立は先駆けだった…。

なんとも摩訶不思議で魅力的な業界ではありませんか。

私も、古書販売サイト『日本の古本屋』で、全国のお客様にも
販売させていただいております。

今後とも、よろしくお願いします。
出張やご旅行で、来鹿される際は、ぜひお越しくださいませ。

  

Posted by つばめ at 16:51Comments(2)

2010年07月17日

つれづれなるままに…

こんにちは。
頭痛がようやく落ち着き始めたつばめです。
バファリンが手放せません。

さて、昨日はお客様にお勧めの喫茶店を
教えていただき、そこを訪れました。
(「喫茶サンボ」さんです。私の店から比較的近くてうれしいです。)
そして、そこでツイッターの特訓を受けました。

なんてこった!!
内容がどうのこうの以前の話でした、私は今まで
“英語版”でやっていたのです!
「みんな、英語でよく完璧にわかって使いこなしてるなぁ…。
すごすぎる…」
なんて思ってた私はいったい何だったのでしょう?!

まずは、日本語版に直して…と。
次にプロフィールやアイコンなども設定しなおして…、
そして、ツイートして…って、、、
もうできちゃってるじゃん! 
その後も、気になるツイッターを数件フォローもして。。

さぁ、今日からちょこちょこっとやってみようかなと
思います。

tsubame1017 で検索すると(おそらく)出るのではないかと。

まぁ、これでkotobanoieさんや、tokufukudoさんに「早くやろうぜ」と
言われていたのもばっちり解消できそうです 笑。

しかし、いつも私の心情が「ブログからうかがい知れますよー」と
いうお客様からのお言葉には参りました…。




武岡・近所の公園の花畑です。

  

Posted by つばめ at 14:00Comments(4)

2010年07月16日

古本病




「古本病のかかりかた」
前出(6月)の、岡崎武志さんの本です。
今朝、自分の本棚から引っ張り出して、
しばらく読みふけっていました。
う~ん、ずずいっと読み込んでしまう文体は
さすがです。

以下の症状に思い当たる人は、
すでに「古本病」に感染している、または感染の可能性が大のようですよ…。

・大掃除や引越しの時に、古新聞をつい読みふけってしまう。
・新刊本の洪水に飽き、ベストセラーは買いたくない。
・昔を感じさせる町並みを歩くとき、心が本当に落ち着く。

ちなみに私は、古本屋を志す前から、
上の“症状”に全部該当していました…。  

Posted by つばめ at 11:11Comments(0)

2010年07月15日

打ち合わせ

午前。
夏、某施設で急遽実施することになった
イベントの打ち合せに参加してきました。
鹿児島の文化を発信していく企画になります。
詳細が決まりましたら、このブログでも
紹介していきます。

午後。
買取りご依頼のお客様がご来店。
よく買いにも売りにも来てくださるお客様なのですが、
きょう、リゼットさんの以前からのお知り合いということがわかりました。
3年ほど前によくお世話になっていましたよとのことで、
感慨深いものがあります。
今は、そのリゼットさんにも、そのお客様にも、
私が、お世話になっているのですから…。

よく言われることですが、人と人との出会いやつながりは本当に奇跡的なものですよね、、、
これからも、ご縁を大事にしていきたいものです。

追記:
今日は朝からずっと、ひどい頭痛に苦しんでいます。
原因は前も言われた肩と首のコリか…。
いい解消法があれば知りたいものです…。

  

Posted by つばめ at 18:49Comments(0)

2010年07月14日

本日、営業しております。

おはようございます。
本日は第二水曜日ですが、営業しております。
どうぞお気軽に~。

今、営業時間は10時~19時までとなっていますが、
実際は20時まで開けていることも多いです。
ただし、基本的には19時閉店なので、
もしそれ以降のご来店の場合、事前にお電話いただければ
確実です。 よろしくお願いします。

<本のご紹介>




「南九州歴史探訪殺人事件」
著者 :萩原秀夫
発行 :青樹社
発行年:1991年
「旅の本屋なのに、なぜミステリー?!」と思われる方も
いらっしゃるかと思いますが、(実際、何度か聞かれました)
“ご当地”を舞台にしている点で、これも旅なのです。
テレビのサスペンスでも、西村京太郎の「十津川警部シリーズ」は
旅情あふれるドラマとして、人気がありますよね。
ぜひサスペンスのスリルと旅の気分を同時に満喫してみてください。
この作品は、指宿から端を発します…

  

Posted by つばめ at 10:54Comments(2)

2010年07月13日

ツイッターじゃないのにつぶやき…

正直にいいます、
最近、自分がさびしがりということを
痛感してます。
う~ん…、特にお客さん(知人友人等も含めて)がほとんど来ない日など、
結構落ち込んじゃうんですよね、、、
「お客さんが来なかった」からではなく、「誰とも話さなかった」からなんです。

さらに閉店後や休日も正直さびしいことが多いです。
誰かと飲みにでも行きたいな…と思いつつ、
結局家で一人ビールを。 笑

あーなんか今日は湿っぽい内容になってるな~ 笑
どうも、すみませんでした(^-^;)
飲んで書いたから…??


写真:熊本市
(本文とは関係ありません)  

Posted by つばめ at 23:25Comments(3)

2010年07月12日

追伸 明日は定休日です。

よろしくお願いします。

あさっては第二水曜日で、これまた定休日ですが、この日は営業いたします。
お待ちしております。  

Posted by つばめ at 23:58Comments(2)