2012年08月31日
ご案内 【風博士の声とギターツアー2012 inくるす屋】
こんにちは、つばめです。
きょうは金曜日、開店していますが、静かな店内です。
イベントのご案内です。

『風博士の声とギターツアー2012 inくるす屋』
いつもお世話になっております、「くるす屋」さん主催のイベントです。
ウキウキ音楽、焼き菓子においしい飲み物。
ドライブがてら、参加されてみてはいかがでしょうか。
詳しくは、くるす屋 さんブログにて。↓↓↓
http://kurusuya.exblog.jp/16068735/
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店でした。
★今回のD&DEPARTMENT委託コーナーで は、映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
きょうは金曜日、開店していますが、静かな店内です。
イベントのご案内です。

『風博士の声とギターツアー2012 inくるす屋』
いつもお世話になっております、「くるす屋」さん主催のイベントです。
ウキウキ音楽、焼き菓子においしい飲み物。
ドライブがてら、参加されてみてはいかがでしょうか。
詳しくは、くるす屋 さんブログにて。↓↓↓
http://kurusuya.exblog.jp/16068735/
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店でした。
★今回のD&DEPARTMENT委託コーナーで は、映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
Posted by つばめ at
16:27
│Comments(0)
2012年08月30日
「屋上とそら」。
こんにちは、つばめです。
先日、届いた最新号『屋上とそら』です。

今号も屋上に関するエピソード満載で、気分を高揚させてくれます。
ぜひお持ち帰りくださいね。(バックナンバーもありますよ)
あーー、うちにも屋上があればいいのになぁ…
屋上でバーベキューとかもいいなぁ・・
学生寮での生活を思い出します。
毎晩のように屋上で語ってたなぁ。。
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店でした。
★今回のD&DEPARTMENT委託コーナーで は、映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
先日、届いた最新号『屋上とそら』です。

今号も屋上に関するエピソード満載で、気分を高揚させてくれます。
ぜひお持ち帰りくださいね。(バックナンバーもありますよ)
あーー、うちにも屋上があればいいのになぁ…
屋上でバーベキューとかもいいなぁ・・
学生寮での生活を思い出します。
毎晩のように屋上で語ってたなぁ。。
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店でした。
★今回のD&DEPARTMENT委託コーナーで は、映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
Posted by つばめ at
11:31
│Comments(0)
2012年08月29日
ブックノーツ、行ってきました。
こんにちは、つばめです。
昨日は、遅まきながら、ブックノーツさんにお祝いを兼ねて行ってまいりました。
ブックノーツ・ブログ
http://booknauts.chesuto.jp/
改めまして、おめでとうございます!!
自然科学系の本がメインテーマですが、私としては、
民俗学系の本に興味をそそられっぱなしでした。
鹿児島の本も充実していますよ。
ぜひ、チェックしてみてくださいね。

偶然、イラストレーターの友人が入ってきたので、文学青年っぽく一枚。
※本をお売りくださいませ! まずはお電話を!※
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店でした。
★今回のD&DEPARTMENT委託コーナーで は、映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
昨日は、遅まきながら、ブックノーツさんにお祝いを兼ねて行ってまいりました。
ブックノーツ・ブログ
http://booknauts.chesuto.jp/
改めまして、おめでとうございます!!
自然科学系の本がメインテーマですが、私としては、
民俗学系の本に興味をそそられっぱなしでした。
鹿児島の本も充実していますよ。
ぜひ、チェックしてみてくださいね。

偶然、イラストレーターの友人が入ってきたので、文学青年っぽく一枚。
※本をお売りくださいませ! まずはお電話を!※
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店でした。
★今回のD&DEPARTMENT委託コーナーで は、映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
Posted by つばめ at
12:59
│Comments(2)
2012年08月28日
『復興の書店』 26日付・南日本新聞で紹介しました。
こんにちは、つばめです。
昨日当ブログに掲載した、南日本新聞にて紹介させていただいた本が
こちらです。 ↓↓

読んだ私も書店業者として、本当に元気付けられた一冊です。
ぜひ、お読みになってみてください。
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店でした。
★今回のD&DEPARTMENT委託コーナーで は、映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
昨日当ブログに掲載した、南日本新聞にて紹介させていただいた本が
こちらです。 ↓↓

読んだ私も書店業者として、本当に元気付けられた一冊です。
ぜひ、お読みになってみてください。
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店でした。
★今回のD&DEPARTMENT委託コーナーで は、映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
Posted by つばめ at
12:35
│Comments(2)
2012年08月27日
GOOD NEIGHBORS JAMBOREE 2012 。
こんにちは、つばめです。
昨日は、出店してきましたよ、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE 2012 @かわなべ森の学校 。
て、天気が大荒れで… 大雨と強風と大格闘!!
昨年・おととしの快晴と比べ、あまりにハードな環境の中、本や雑貨の販売を行いました!
風が吹いている間は、紙モノや値札が何度も飛んでいき、
お客様やお隣の青空美容室の方にその都度拾っていただいて、、
恐縮ですっ!!
風が止めば大雨が降り…、その都度ビニール袋に入れた商品を前面に出し、
テーブルをテントの真ん中に移動させ、、と、まさに息つく間もない展開でした。
こんな感じの忙しさは初めてで、だいぶとまどいました。。
そんななかでもたくさんの方にご来場・お買上げいただいて、、本当にありがとうございます。
会場のスタッフ・お店・お客様、、みんないろいろと、忘れられない印象的な一日になったことと思います。
皆様、お疲れ様でした!!

こんな感じで販売しました。(向いはBooks smile & CDs)

全体の雰囲気。音楽ライブの合間はみなテント内や屋内に雨宿りしている状態でした。

おおとり・東京No.1 SOUL SET のライブ。私も店をたたんだあとに駆けつけ、踊りまくりでした!
…来年も参加させていただけたら、、雨対策を万全にして臨みます!!! (猛省・苦笑)
追伸:
26日付.南日本新聞「読書」欄に一冊の本の紹介をさせていただきました。
東日本大震災と書店の関連性およびその存在意義について著された新刊についてです。
私にとって書店業を考えさせられる重要な一冊でした。 読んでいただけますと幸いです。
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店です!
★今回のD&DEPARTMENT委託コーナーで は、映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
昨日は、出店してきましたよ、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE 2012 @かわなべ森の学校 。
て、天気が大荒れで… 大雨と強風と大格闘!!
昨年・おととしの快晴と比べ、あまりにハードな環境の中、本や雑貨の販売を行いました!
風が吹いている間は、紙モノや値札が何度も飛んでいき、
お客様やお隣の青空美容室の方にその都度拾っていただいて、、
恐縮ですっ!!
風が止めば大雨が降り…、その都度ビニール袋に入れた商品を前面に出し、
テーブルをテントの真ん中に移動させ、、と、まさに息つく間もない展開でした。
こんな感じの忙しさは初めてで、だいぶとまどいました。。
そんななかでもたくさんの方にご来場・お買上げいただいて、、本当にありがとうございます。
会場のスタッフ・お店・お客様、、みんないろいろと、忘れられない印象的な一日になったことと思います。
皆様、お疲れ様でした!!

こんな感じで販売しました。(向いはBooks smile & CDs)

全体の雰囲気。音楽ライブの合間はみなテント内や屋内に雨宿りしている状態でした。

おおとり・東京No.1 SOUL SET のライブ。私も店をたたんだあとに駆けつけ、踊りまくりでした!
…来年も参加させていただけたら、、雨対策を万全にして臨みます!!! (猛省・苦笑)
追伸:
26日付.南日本新聞「読書」欄に一冊の本の紹介をさせていただきました。
東日本大震災と書店の関連性およびその存在意義について著された新刊についてです。
私にとって書店業を考えさせられる重要な一冊でした。 読んでいただけますと幸いです。
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店です!
★今回のD&DEPARTMENT委託コーナーで は、映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
Posted by つばめ at
17:33
│Comments(0)
2012年08月25日
レトロフトの夏祭りに。+26日(日)・夏の総決算!?
おはようございます、つばめです。
ゆうべはお知らせしていました、レトロフトで行われた
「夏祭り」に行ってまいりました。
かなり楽しかったです。
居酒屋に扮する師匠・リゼットさんをはじめ、
様々な「アトラクション」が…?!
私がいちばんお気に入りだったのが、釣堀です。
これがほんとの「名山堀」でしたね。。
磁石のついたさおを垂らし、同じく磁石のついた魚にくっつけ釣るという
オモシロ企画。みなさん、大人気なく?本気で臨んでいましたよ。
私も無事、エイをゲット!!
また、いろいろな方々と今回もお話できたのも、楽しかったです。
やはり人と会うと元気になりますね。

ウクレレのコンサート!

「名山堀」!

「夜の部」です。
さて、明日は夏の締めくくり!
『GOOD NEIGHBORS JAMBOREE』です!
行ってまいります!!
http://good-neighbors.jp/
今日は開店しながらコソコソ準備させていただきます…。。
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店です!
★今回のD&DEPARTMENT委託コーナーで は、映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
ゆうべはお知らせしていました、レトロフトで行われた
「夏祭り」に行ってまいりました。
かなり楽しかったです。
居酒屋に扮する師匠・リゼットさんをはじめ、
様々な「アトラクション」が…?!
私がいちばんお気に入りだったのが、釣堀です。
これがほんとの「名山堀」でしたね。。
磁石のついたさおを垂らし、同じく磁石のついた魚にくっつけ釣るという
オモシロ企画。みなさん、大人気なく?本気で臨んでいましたよ。
私も無事、エイをゲット!!
また、いろいろな方々と今回もお話できたのも、楽しかったです。
やはり人と会うと元気になりますね。

ウクレレのコンサート!

「名山堀」!

「夜の部」です。
さて、明日は夏の締めくくり!
『GOOD NEIGHBORS JAMBOREE』です!
行ってまいります!!
http://good-neighbors.jp/
今日は開店しながらコソコソ準備させていただきます…。。
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店です!
★今回のD&DEPARTMENT委託コーナーで は、映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
Posted by つばめ at
10:17
│Comments(0)
2012年08月23日
大阪桐蔭…春夏連覇! 強すぎる…!
こんにちは、つばめです。
ある意味、今年の夏も終わった感の強い私です。
…そう、さきほど高校野球・決勝戦が終了したからなのです。
大阪桐蔭が優勝し、史上7校目の春夏連覇を達成しました!
…それにしても、強かった…! エース藤浪投手の球のキレがピカイチで。。
さすが最速153キロの記録を持つ男だと実感。
おめでとうございます!
しかし、光星学院(青森)も昨年の夏→今年の春→夏 となんと3回連続の
決勝進出ということで、これはこれで相当立派です!! 健闘をたたえたいです。


【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店です!
★今回のD&DEPARTMENT 特集は、「サブカルチャー」です。映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
ある意味、今年の夏も終わった感の強い私です。
…そう、さきほど高校野球・決勝戦が終了したからなのです。
大阪桐蔭が優勝し、史上7校目の春夏連覇を達成しました!
…それにしても、強かった…! エース藤浪投手の球のキレがピカイチで。。
さすが最速153キロの記録を持つ男だと実感。
おめでとうございます!
しかし、光星学院(青森)も昨年の夏→今年の春→夏 となんと3回連続の
決勝進出ということで、これはこれで相当立派です!! 健闘をたたえたいです。


【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店です!
★今回のD&DEPARTMENT 特集は、「サブカルチャー」です。映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
Posted by つばめ at
13:47
│Comments(0)
2012年08月22日
【いよいよ決勝!! & あそこで夏祭り?!】 の巻
こんばんわ、つばめです。
きょうは甲子園・準決勝でしたね。
4チームともすばらしい試合をしていました!
明日はいよいよ決勝戦! 手に汗握ること間違いなし!!です!
大阪桐蔭 vs 光星学院(青森) …この組み合わせは史上初! 春夏決勝同対戦カードなのです!
投手ピカイチの大阪桐蔭と、超強力打線の光星学院の激突、
私、たぶん一瞬たりとも目を離さないと思います!
楽しみすぎます♪
イベントのお知らせです。
あのレトロフトで「夏祭り」が開かれるそうですよ!?
ブックパサージュも巻き込んでいったい何が…!?
お楽しみに!
リゼットさんブログ
http://liset.chesuto.jp/e864181.html
レトロフトブログ
http://blog.retroftmuseo.com/?day=20120820
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、上記の通り、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店です! 今まで表示しておらず、すみません! ★今回のD&DEPARTMENT 特集は、「サブカルチャー」です。映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
きょうは甲子園・準決勝でしたね。
4チームともすばらしい試合をしていました!
明日はいよいよ決勝戦! 手に汗握ること間違いなし!!です!
大阪桐蔭 vs 光星学院(青森) …この組み合わせは史上初! 春夏決勝同対戦カードなのです!
投手ピカイチの大阪桐蔭と、超強力打線の光星学院の激突、
私、たぶん一瞬たりとも目を離さないと思います!
楽しみすぎます♪
イベントのお知らせです。
あのレトロフトで「夏祭り」が開かれるそうですよ!?
ブックパサージュも巻き込んでいったい何が…!?
お楽しみに!
リゼットさんブログ
http://liset.chesuto.jp/e864181.html
レトロフトブログ
http://blog.retroftmuseo.com/?day=20120820
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、上記の通り、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店です! 今まで表示しておらず、すみません! ★今回のD&DEPARTMENT 特集は、「サブカルチャー」です。映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
Posted by つばめ at
22:42
│Comments(0)
2012年08月21日
♪ GOOD NEIGHBORS JAMBOREE ♪
こんにちは、つばめです。
昨日は熊本特選市会が開かれ、行ってまいりました。
当店からも6口出品しました。
そのうち、3口を落札いただきました。 ありがとうございます。
私は、工芸関連の本や、絵葉書・紙モノを落札。
こちらもありがとうございました。
さてさて、今週末26日(日)にいよいよ開催されます、
『GOOD NEIGHBORS JAMBOREE』。
夏の締めくくりにふさわしい、音楽の野外フェスです。
おととし・昨年と、どんどんパワーアップした内容で、お客さんの動員数も
続々と増え続けている一大イベントです!
http://good-neighbors.jp/


※今年は、駐車場の場所が変更になります。駐車場から会場まではシャトルバスが出るようです。(15分の所要時間)
この音楽フェスに今年も当店も出させていただきます。
昨年同様、盟友「Books smile & CDs」 ( http://bookssmile.blog.fc2.com/ )と同時出店です。
野外音楽フェスティバルということで、本以外のモノをメインに??持参予定です!
ぜひお気軽に遊びに来てくださいね!
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、上記の通り、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店です! 今まで表示しておらず、すみません! ★今回のD&DEPARTMENT 特集は、「サブカルチャー」です。映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
昨日は熊本特選市会が開かれ、行ってまいりました。
当店からも6口出品しました。
そのうち、3口を落札いただきました。 ありがとうございます。
私は、工芸関連の本や、絵葉書・紙モノを落札。
こちらもありがとうございました。
さてさて、今週末26日(日)にいよいよ開催されます、
『GOOD NEIGHBORS JAMBOREE』。
夏の締めくくりにふさわしい、音楽の野外フェスです。
おととし・昨年と、どんどんパワーアップした内容で、お客さんの動員数も
続々と増え続けている一大イベントです!
http://good-neighbors.jp/


※今年は、駐車場の場所が変更になります。駐車場から会場まではシャトルバスが出るようです。(15分の所要時間)
この音楽フェスに今年も当店も出させていただきます。
昨年同様、盟友「Books smile & CDs」 ( http://bookssmile.blog.fc2.com/ )と同時出店です。
野外音楽フェスティバルということで、本以外のモノをメインに??持参予定です!
ぜひお気軽に遊びに来てくださいね!
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★26(日)は、上記の通り、GOOD NEIGHBORS JAMBOREE での出店です! 今まで表示しておらず、すみません! ★今回のD&DEPARTMENT 特集は、「サブカルチャー」です。映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
Posted by つばめ at
14:30
│Comments(0)
2012年08月18日
ブックノーツ・開店しました!
こんにちは、つばめです。
昨日紹介しました「海と毒薬」、まちがって「海と毒草」と表記していました。
「謎の大男」様よりご指摘を受け、ここにお詫びと訂正をするとともに、辱めを受けます。。
さ、さて、、
本日、松原町に「ブック・ノーツ」がいよいよオープンしました。
まだ行っていませんが、きょうはきっと盛り上がっていることでしょう。
当店の休業日にお伺いする予定です。
動植物など自然科学の分野に力を入れるとのことです。
楽しみです。
鹿児島の数少ない古書店のひとつとして、参入。期待です!
ブックノーツ ブログ↓↓↓
http://booknauts.chesuto.jp/
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★今回のD&DEPARTMENT 特集は、「サブカルチャー」です。映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
昨日紹介しました「海と毒薬」、まちがって「海と毒草」と表記していました。
「謎の大男」様よりご指摘を受け、ここにお詫びと訂正をするとともに、辱めを受けます。。
さ、さて、、
本日、松原町に「ブック・ノーツ」がいよいよオープンしました。
まだ行っていませんが、きょうはきっと盛り上がっていることでしょう。
当店の休業日にお伺いする予定です。
動植物など自然科学の分野に力を入れるとのことです。
楽しみです。
鹿児島の数少ない古書店のひとつとして、参入。期待です!
ブックノーツ ブログ↓↓↓
http://booknauts.chesuto.jp/
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★今回のD&DEPARTMENT 特集は、「サブカルチャー」です。映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
Posted by つばめ at
16:36
│Comments(0)
2012年08月17日
読書・映画三昧を夢見て。。
こんにちは、つばめです。
盛夏の折、熱中症には十分お気をつけください。
昨日の続きです。
<本編>
最近読んだ本について書きます。(3冊を)
●『海と毒草』遠藤周作 …胸の奥にザワザワがしばらく残る、、そんな読後感でした。
戦時中の病棟の生々しさに戦慄を覚えます。あとで事実がベースだと聞いて
さらなる衝撃を受けました。
●『日の名残り』カズオ イシグロ…イギリスの執事の回想旅行記です。(まだ読みかけですが…)
自分のジョークのセンスに「真剣に」悩む主人公がおかしくて、
その人柄に釘付けに。
●『深夜特急』沢木 耕太郎…放蕩の旅に出たい気持ちがさらに大きくなりました。
最初の気だるい雰囲気から引き込まれてしまいます。
何もせずに読書に集中する時間が欲しいなどとよく思っているのですが、
先日買取にお伺いした常連様とのお話の中で、
「そんな時間はないんですよね、時間が空いたら読書以外のことをしてしまう。
結局読書がはかどるのは、他になにもすることがないときですよね。電車の中とか。」と。
まったく同感でしたので、大きくうなずくところでした。
でもできれば、、やはり夢に見ちゃうのは、静かな、自然に囲まれた別荘の中で
ゆったり・ボケーっと日がな一日中本を読んでいることなのです…。。
さて、いよいよ明日は「ブックノーツ」さんの開店日です。
http://booknauts.chesuto.jp/

吉野(鹿児島市)の残照。
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★今回のD&DEPARTMENT 特集は、「サブカルチャー」です。映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
盛夏の折、熱中症には十分お気をつけください。
昨日の続きです。
<本編>
最近読んだ本について書きます。(3冊を)
●『海と毒草』遠藤周作 …胸の奥にザワザワがしばらく残る、、そんな読後感でした。
戦時中の病棟の生々しさに戦慄を覚えます。あとで事実がベースだと聞いて
さらなる衝撃を受けました。
●『日の名残り』カズオ イシグロ…イギリスの執事の回想旅行記です。(まだ読みかけですが…)
自分のジョークのセンスに「真剣に」悩む主人公がおかしくて、
その人柄に釘付けに。
●『深夜特急』沢木 耕太郎…放蕩の旅に出たい気持ちがさらに大きくなりました。
最初の気だるい雰囲気から引き込まれてしまいます。
何もせずに読書に集中する時間が欲しいなどとよく思っているのですが、
先日買取にお伺いした常連様とのお話の中で、
「そんな時間はないんですよね、時間が空いたら読書以外のことをしてしまう。
結局読書がはかどるのは、他になにもすることがないときですよね。電車の中とか。」と。
まったく同感でしたので、大きくうなずくところでした。
でもできれば、、やはり夢に見ちゃうのは、静かな、自然に囲まれた別荘の中で
ゆったり・ボケーっと日がな一日中本を読んでいることなのです…。。
さて、いよいよ明日は「ブックノーツ」さんの開店日です。
http://booknauts.chesuto.jp/

吉野(鹿児島市)の残照。
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★今回のD&DEPARTMENT 特集は、「サブカルチャー」です。映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
Posted by つばめ at
15:20
│Comments(2)
2012年08月16日
お盆明けました。
こんにちは、暑いですね、サンダルが欲しいつばめです。
祖母の初盆にあたり、仕事場と実家とをちょこちょこ行き来するお盆期間でした。

昨日は実家で家族で映画『私は貝になりたい』を観ていました。
悲しい映画で、しばし呆然としてしまいましたが、これもまた戦争の悲劇を十分にかみ締めさせられる作品でした。
そんな終戦記念日の昨日でした。
ところで、最近観た映画と本の一部を紹介します。
(きょうは映画編です)
<映画>
『COFFEE & CIGARETTES』 …各章とも、登場人物間で交わされる会話の真ん中に必ずあるコーヒーとタバコ。
とりとめの無い話をしながらも、その二つがあるだけでそこは絵になるのです。
好きなロベルト・ベニーニの不思議な言動に釘付けでした。
『SHERLOCK』 …連続ドラマです。“現代版”ホームズです。あの1800年代後半のホームズが、
もし現代に生きていたら… ワトソンの日記がブログだったり、ホームズのチェーンスモーカーぶりが
禁煙パッチで抑えられていたり… 肝心のストーリーも見事! ぜひその目で確認を。
『QUEEN』 …イギリス女王・エリザベス二世と故ダイアナ妃との確執とその真実に迫るドキュメンタリー。
国民に深く愛されたダイアナ妃が亡くなったときの、国民・王室・政治の混乱の様子が
リアルに描かれており、英国のひとつの姿をうかがい知れます。
「いやー、映画って本当にすばらしいですね!」
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★今回のD&DEPARTMENT 特集は、「サブカルチャー」です。映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
祖母の初盆にあたり、仕事場と実家とをちょこちょこ行き来するお盆期間でした。

昨日は実家で家族で映画『私は貝になりたい』を観ていました。
悲しい映画で、しばし呆然としてしまいましたが、これもまた戦争の悲劇を十分にかみ締めさせられる作品でした。
そんな終戦記念日の昨日でした。
ところで、最近観た映画と本の一部を紹介します。
(きょうは映画編です)
<映画>
『COFFEE & CIGARETTES』 …各章とも、登場人物間で交わされる会話の真ん中に必ずあるコーヒーとタバコ。
とりとめの無い話をしながらも、その二つがあるだけでそこは絵になるのです。
好きなロベルト・ベニーニの不思議な言動に釘付けでした。
『SHERLOCK』 …連続ドラマです。“現代版”ホームズです。あの1800年代後半のホームズが、
もし現代に生きていたら… ワトソンの日記がブログだったり、ホームズのチェーンスモーカーぶりが
禁煙パッチで抑えられていたり… 肝心のストーリーも見事! ぜひその目で確認を。
『QUEEN』 …イギリス女王・エリザベス二世と故ダイアナ妃との確執とその真実に迫るドキュメンタリー。
国民に深く愛されたダイアナ妃が亡くなったときの、国民・王室・政治の混乱の様子が
リアルに描かれており、英国のひとつの姿をうかがい知れます。
「いやー、映画って本当にすばらしいですね!」
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★今回のD&DEPARTMENT 特集は、「サブカルチャー」です。映画の本を多数展示販売しております。(9/8(土)迄)
Posted by つばめ at
13:12
│Comments(0)
2012年08月13日
神村学園緒戦勝利!
こんにちは、つばめです。
高校野球、神村学園、勝ちましたね、あの強豪・智弁和歌山に!
監督が感極まりすぎて、言葉が最初出てこなかったのがとても印象的でした。
うれしいです。
昨日はD&DEPARTMENT にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。
今までにない、コアな特集、来月8日まで展示販売しております。
どうぞ、お越しくださいませ。

【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★今回のD&DEPARTMENT 特集は、「サブカルチャー」です。映画の本を多数展示販売しております。
高校野球、神村学園、勝ちましたね、あの強豪・智弁和歌山に!
監督が感極まりすぎて、言葉が最初出てこなかったのがとても印象的でした。
うれしいです。
昨日はD&DEPARTMENT にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。
今までにない、コアな特集、来月8日まで展示販売しております。
どうぞ、お越しくださいませ。

【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
★今回のD&DEPARTMENT 特集は、「サブカルチャー」です。映画の本を多数展示販売しております。
Posted by つばめ at
11:30
│Comments(0)
2012年08月11日
鹿児島のキーホルダー。
こんにちは、つばめです。
甲子園に行きたいです。

キーホルダーの販売を始めました。
古本と同じで、すべて一点モノです。お早めにどうぞ。
(「鹿児島」関係以外も多数あります)
明日はD&DEPARTMENT (マルヤガーデンズ4F)にてお待ちしております。
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
※12(日)は、D&DEPARTMENT での立会日です。
★今回の特集テーマは、「サブカルチャー」です。映画・音楽等、大衆文化の本を多く持参します!
甲子園に行きたいです。

キーホルダーの販売を始めました。
古本と同じで、すべて一点モノです。お早めにどうぞ。
(「鹿児島」関係以外も多数あります)
明日はD&DEPARTMENT (マルヤガーデンズ4F)にてお待ちしております。
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
※12(日)は、D&DEPARTMENT での立会日です。
★今回の特集テーマは、「サブカルチャー」です。映画・音楽等、大衆文化の本を多く持参します!
Posted by つばめ at
15:53
│Comments(0)
2012年08月10日
英国企画展に行ってきました。
こんばんわ、今夜は2本立てです。
昨日、南九州市知覧にある「薩摩英国館」へ、先日ご紹介した、英国オリンピック企画展を
見に行ってきましたよ。
私の滞在中の写真も含め、他の写真からも現地の熱い空気が伝わってきました。
聖火リレーの様子を撮った写真は必見です! イギリスで絶大な人気を誇る、元ボートレース金メダリストが
注目されていたのがよくわかります。
※通常は撮影は禁止なのですが、今回、写真協力ということで、特別に撮影・掲載の許可をいただいております。
皆様もぜひ、足をお運びください!
開催期間は、ロンドン・オリンピックおよびパラリンピック終了までということです。
薩摩英国館
http://www.satsuma-eikokukan.jp/
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
※12(日)は、D&DEPARTMENT での立会日です。
★今回の特集テーマは、「サブカルチャー」です。映画・音楽等、大衆文化の本を多く持参します!
昨日、南九州市知覧にある「薩摩英国館」へ、先日ご紹介した、英国オリンピック企画展を
見に行ってきましたよ。

私の滞在中の写真も含め、他の写真からも現地の熱い空気が伝わってきました。
聖火リレーの様子を撮った写真は必見です! イギリスで絶大な人気を誇る、元ボートレース金メダリストが
注目されていたのがよくわかります。
※通常は撮影は禁止なのですが、今回、写真協力ということで、特別に撮影・掲載の許可をいただいております。
皆様もぜひ、足をお運びください!
開催期間は、ロンドン・オリンピックおよびパラリンピック終了までということです。
薩摩英国館
http://www.satsuma-eikokukan.jp/
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
※12(日)は、D&DEPARTMENT での立会日です。
★今回の特集テーマは、「サブカルチャー」です。映画・音楽等、大衆文化の本を多く持参します!
Posted by つばめ at
20:40
│Comments(0)
2012年08月10日
「ブック・ノーツ」 まもなくdebut !
こんばんわ、つばめです。
いよいよ今月18日に、鹿児島市 松原町に、新しい古本屋「ブック・ノーツ」がオープンします!
リゼットさんのブログです。↓↓↓
http://liset.chesuto.jp/e860406.html
「ブック・ノーツ」さんもブログを始められたようです。↓↓↓
http://booknauts.chesuto.jp/
ご期待ください!!
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
※12(日)は、D&DEPARTMENT での立会日です。
★今回の特集テーマは、「サブカルチャー」です。映画・音楽等、大衆文化の本を多く持参します!
いよいよ今月18日に、鹿児島市 松原町に、新しい古本屋「ブック・ノーツ」がオープンします!
リゼットさんのブログです。↓↓↓
http://liset.chesuto.jp/e860406.html
「ブック・ノーツ」さんもブログを始められたようです。↓↓↓
http://booknauts.chesuto.jp/
ご期待ください!!
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
※12(日)は、D&DEPARTMENT での立会日です。
★今回の特集テーマは、「サブカルチャー」です。映画・音楽等、大衆文化の本を多く持参します!
Posted by つばめ at
20:17
│Comments(0)
2012年08月09日
古本屋開業講座 in 福岡 (by 博多古書組合)
おはようございます、つばめです。
高校野球のラジオ中継を聴きながら仕事をしています。
大好きなのです。今年こそ甲子園行きたいなぁ…
さて、来月、博多古書籍商組合主催の「古本屋開業講座」が開かれます。
詳しくは下記のご案内を↓↓↓
http://kokucheese.com/event/index/47315/
これからの古本屋のあり方・はじめ方について一考する機会です。
ご興味のある方、ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
※12(日)は、D&DEPARTMENT での立会日です。
★今回の特集テーマは、「サブカルチャー」です。映画・音楽等、大衆文化の本を多く持参します!
高校野球のラジオ中継を聴きながら仕事をしています。
大好きなのです。今年こそ甲子園行きたいなぁ…
さて、来月、博多古書籍商組合主催の「古本屋開業講座」が開かれます。
詳しくは下記のご案内を↓↓↓
http://kokucheese.com/event/index/47315/
これからの古本屋のあり方・はじめ方について一考する機会です。
ご興味のある方、ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
※12(日)は、D&DEPARTMENT での立会日です。
★今回の特集テーマは、「サブカルチャー」です。映画・音楽等、大衆文化の本を多く持参します!
Posted by つばめ at
10:04
│Comments(0)
2012年08月08日
『つばめ文庫オリジナルハンカチ』
こんばんわ、つばめです。
『つばめ文庫オリジナルハンカチ』、数枚入荷しましたので、今週末の営業日(10日・金)から販売を開始します。
(大)550円、(小)450円です。 これで本を読んで感涙しても大丈夫です!

【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
※12(日)は、D&DEPARTMENT での立会日です。
『つばめ文庫オリジナルハンカチ』、数枚入荷しましたので、今週末の営業日(10日・金)から販売を開始します。
(大)550円、(小)450円です。 これで本を読んで感涙しても大丈夫です!

【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
※12(日)は、D&DEPARTMENT での立会日です。
Posted by つばめ at
20:14
│Comments(0)
2012年08月07日
買取のお電話をお待ちしております。
こんにちは、つばめです。
最近また仕入れ日照りなのですが、明日を信じて頑張っています?(笑)
そんなかか、今月20日は熊本の特選市会があります。
売りに買いに… 計画中でございます。。

【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
※12(日)は、D&DEPARTMENT での立会日です。
最近また仕入れ日照りなのですが、明日を信じて頑張っています?(笑)
そんなかか、今月20日は熊本の特選市会があります。
売りに買いに… 計画中でございます。。

【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
※12(日)は、D&DEPARTMENT での立会日です。
Posted by つばめ at
15:39
│Comments(2)
2012年08月05日
CALICOさん、お世話になっております。
おはようございます、つばめです。
少し早いですが、本日OPENしております。
きょうも19時までお待ちいたしております。
昨日の閉店後、谷山のdormitory428 http://dormitory428.jugem.jp/ 内の
CALICO(キャリコ)さんに本の入れ替えに行ってきました。

洋書すべて750円均一です。 イギリスで購入した本も6冊ほど在庫ありますよ。
ちょうど月一回恒例の「ドミらnight」(全店21時まで営業日)の開催日で、
ドミトリー全体が大賑わいでした!
同時開催で「3DELI」も! ( http://cafeto.chesuto.jp/e857839.html )
CALICOさんも大盛況でしたよ。
ちょうど谷山の夏祭りもあって、CALICOさんとこで花火を見させてもらいました。
なんだかラッキーでした!
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
※12(日)は、D&DEPARTMENT での立会日です。
少し早いですが、本日OPENしております。
きょうも19時までお待ちいたしております。
昨日の閉店後、谷山のdormitory428 http://dormitory428.jugem.jp/ 内の
CALICO(キャリコ)さんに本の入れ替えに行ってきました。

洋書すべて750円均一です。 イギリスで購入した本も6冊ほど在庫ありますよ。
ちょうど月一回恒例の「ドミらnight」(全店21時まで営業日)の開催日で、
ドミトリー全体が大賑わいでした!
同時開催で「3DELI」も! ( http://cafeto.chesuto.jp/e857839.html )
CALICOさんも大盛況でしたよ。
ちょうど谷山の夏祭りもあって、CALICOさんとこで花火を見させてもらいました。
なんだかラッキーでした!
【8月の店舗営業予定日】
3(金)・4(土)・5(日)・10(金)・11(土)・17(金)・18(土)・19(日)・24(金)・25(土)・26(日)・31(金)・9/1(土)・2(日)
※12(日)は、D&DEPARTMENT での立会日です。
Posted by つばめ at
10:50
│Comments(0)