2010年05月15日
「つばめ文庫」商いデビュー! at 「コイキナナカマ」
本当に、、、ありがとうございました!
本日お越しいただいた皆様、そして、お買い上げいただいた皆様!!
私「つばめ文庫」は、今日、初めての商いだったのです。。
店のオープンの19日(水)を見据えての、先行販売日。
それが今回の「コイキナナカマ」です。

場所:鹿児島市「林ビル」
撮影:つばめ
昨日までの紹介どおり、雑貨、古道具、お菓子、植物、器、木工品、服、古本など、
あらゆるジャンルのお店が集う、大イベント。
朝から開場待ちのお客様の列ができるほど、にぎわいました。

撮影:つばめ
そんな中、「リゼット」さんの中に同居させていただいている「つばめ文庫」も、
ありがたいことに、お客様に次々と来ていただきました。
もうですね、ほんっとうにうれしかったですね!!!
お客さんに、楽しく商品を選んでいただいて、さらに買っていただけるなんて……。
とあるお客様は、「いや~、ほんとに楽しい、楽しいな~」と、
ニコニコされながら本棚を眺められており、その姿にまた感激してしまい、
思わず鳥肌が立ってしまう有様でした。一生忘れない光景です。
(その後、買っていただきました。ありがとうございました!)
その方の他にも、たくさんの方にご来場、お買い上げいただきました。
改めて、お礼・感謝申し上げます。

撮影:つばめ
ちなみに、今日の一番人気は、“観光バッジ”でした。

撮影:つばめ
持ってきた商品の中で圧倒的人気を誇り、最初から、売切れになるまで、
来られた方はみな、必ず覗かれておりました。
これもまた、身体がジーンとしびれる風景でした。
“旅”をテーマにした店ですが、今日を通して少しは、
「お客様に喜んでいただける店ができそうだな」という
自信がつきました!
紙・洋書・美術書好きのお客様方の心をわしづかみされていた、リゼットさん、
今後も温かく見守ってくださいまし。
「古書 廣文館」さん、本日のご来店、ありがとうございました。
今日、行きたくて来られなかった方、参加店一同、明日も元気にお待ちしております。
ぜひ、気持ちいい春の陽気の中、颯爽とお越しくださいませ。。。
本日お越しいただいた皆様、そして、お買い上げいただいた皆様!!
私「つばめ文庫」は、今日、初めての商いだったのです。。
店のオープンの19日(水)を見据えての、先行販売日。
それが今回の「コイキナナカマ」です。

場所:鹿児島市「林ビル」
撮影:つばめ
昨日までの紹介どおり、雑貨、古道具、お菓子、植物、器、木工品、服、古本など、
あらゆるジャンルのお店が集う、大イベント。
朝から開場待ちのお客様の列ができるほど、にぎわいました。

撮影:つばめ
そんな中、「リゼット」さんの中に同居させていただいている「つばめ文庫」も、
ありがたいことに、お客様に次々と来ていただきました。
もうですね、ほんっとうにうれしかったですね!!!
お客さんに、楽しく商品を選んでいただいて、さらに買っていただけるなんて……。
とあるお客様は、「いや~、ほんとに楽しい、楽しいな~」と、
ニコニコされながら本棚を眺められており、その姿にまた感激してしまい、
思わず鳥肌が立ってしまう有様でした。一生忘れない光景です。
(その後、買っていただきました。ありがとうございました!)
その方の他にも、たくさんの方にご来場、お買い上げいただきました。
改めて、お礼・感謝申し上げます。

撮影:つばめ
ちなみに、今日の一番人気は、“観光バッジ”でした。

撮影:つばめ
持ってきた商品の中で圧倒的人気を誇り、最初から、売切れになるまで、
来られた方はみな、必ず覗かれておりました。
これもまた、身体がジーンとしびれる風景でした。
“旅”をテーマにした店ですが、今日を通して少しは、
「お客様に喜んでいただける店ができそうだな」という
自信がつきました!
紙・洋書・美術書好きのお客様方の心をわしづかみされていた、リゼットさん、
今後も温かく見守ってくださいまし。
「古書 廣文館」さん、本日のご来店、ありがとうございました。
今日、行きたくて来られなかった方、参加店一同、明日も元気にお待ちしております。
ぜひ、気持ちいい春の陽気の中、颯爽とお越しくださいませ。。。
Posted by つばめ at
23:58