スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年01月31日

「続・ぼくの鹿児島案内」と、2/1 以降のご案内。

こんばんわ、つばめです。
最近体調を崩しており、ついおとといまで
寝込んでおりました。
きょうはもうほぼ復調しています。
いろいろツイッターやフェイスブックなどでお見舞いの言葉を
いただきました。ありがとうございました。

そんな体調も激悪のなか、28日に行ってきました、
続・ぼくの鹿児島案内」リリースパーティー@GOOD NEIGHBORs 。
編者の岡本仁さんが来鹿され、その編集の過程などを詳しく語っておられました。
鹿児島への熱い想いも伝わってきて、なんというか、やはりうれしくなりますね。
最初に流された紹介ムービーも、岡本さんや中原慎一郎さんのメッセージが「鹿児島弁の」
吹き替えで語られており、思わず大笑いしてしまいました、ニクイ演出です。

当日の案内と本について、こちらに紹介が。↓↓↓

http://sznn.exblog.jp/15293068/
(鈴の音抽出所さんのブログです)

今回、私も最後の「よか十」というコーナーで執筆させていただいております。
(内容は、“鹿児島の○○“案内です)
なにかのご参考になればうれしいですがよ(鹿児島弁)。
2月10日の全国発売です。


さて、明日から2月ですね。

1月いっぱいまで休業いたします。
とお伝えしていましたが、
もうしばらく休ませていただきたく思います。
申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

次の動きまでしばらくお待ちください。。

なんか、こんなんばっかりで申し訳ございませんが…。
作家・島田雅彦の言葉を借りれば「しばらく地下に潜伏」するかもしれません?
  

Posted by つばめ at 20:13Comments(0)