2011年09月25日

D&DEPARTMENT での立会いの意義。

こんばんわ。
今日は16時過ぎてからの開店にかかわらずも、
多くの方にご来店いただきました。ありがとうございます。

昨日は月2回以上の恒例、D&DEPARTMENT (マルヤガーデンズ4F) での
立会い販売日。
毎回、お客様に本の紹介をするのが目的なのですが、
様々な方とお話できるのも私にとっての大きな楽しみなのです。
店主の私がこんな話をするのも変かもしれませんが、
なかなかお店に来る機会がない…といわれるお客様も少なくなく、
そんな方ともじっくりお話できる貴重な時間でもあると思っています。

当店は「旅の古書店」とうたっていますが、
私の考える旅のいちばんの醍醐味は、゛人と出会い、話すこと゛これに尽きるのではと
考えています。
初めての土地・場所において、そこで出会う人との交流によって旅の思い出はより
強固になると思うのです。

本はもちろんですが、このような、多くの人との出会いや語らいといった、一見
当たり前に過ぎないことを、旅での輝く一こまのように感じてもらえるように演出するのも
ひとつの仕事と考えております。

なんか、話が吹っ飛んでしまいましたが、以上を踏まえて、
お店やD&Dでいろいろ企画をやってみます! (ただいま日々是考え中です。)




Posted by つばめ at 20:04│Comments(2)
この記事へのコメント
ですね。
旅の醍醐味は、人との交流。
それが素敵な場合、また行きたいと思うもの。

景色やなんかももちろんあるけれど、
やっぱ人よね♪

旅とD&Dといえば、
留学先でクラスメートだった友人が、
なんと、D&Dの広報やってるそうで(笑

それもひとつの、旅での交流。
あー、そろそろまた、ゆるい一人旅がしたい。。。
Posted by パンの店フランセ at 2011年09月26日 14:33
>パンの店フランセさん
こんばんわ。
人との交流が鮮明に記憶に残っているものですよね。

D&Dの広報ですか! 不思議なつながりをよく感じる
毎日ですが、やはりこういうことはあるものですよねー。
うれしいですよね。

ゆるい旅の話、聞かせてください!
Posted by つばめつばめ at 2011年09月26日 21:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
D&DEPARTMENT での立会いの意義。
    コメント(2)