2010年04月29日
一箱古本市と、マルヤガーデンズ。
今日は、ネタが豊富で、感じたことを書ききれるか
いささか不安ですが…書きます。
メルヘン館での「一箱古本市」。
リゼットさんのお手伝いと現場の空気を感じる勉強を兼ね、
参加しました。
玄関近くでお店を構え、お隣は「更紗屋」さんでした。
「更紗屋」さんにご挨拶をしました。イベント等、ご一緒させていただくことも
きっとあると思います。今後ともよろしくお願いします。
二階では「ジャム猫」さん、そして他の出店の方々も、思い思いに楽しんでいらっしゃいましたよ。
天気も快晴でよかったのですが、桜島の火山灰が激しく降っており、本には打撃が…。
鹿児島ならではの販売会の光景です。旅の本屋には“旅情”があふれて乙なものなのでしょうか??
いや、実際は困るんですが。。
ちなみにKTSの取材もあって、同時にリゼットさんのご好意もあり、
局の方に名刺をお渡ししまして、私のお店のことを伝えさせていただきました。
これはカンフル剤になります!ますます張り切っていこうっと!!

写真:鹿児島市照国町
撮影:つばめ
リゼットさんのブースです。楽しくお手伝いさせていただきました。
その後、マルヤガーデンズに潜入してきましたよ!

写真:鹿児島市呉服町
撮影:つばめ
白を基調に、全体に植物の緑を絡ませた外観です。
全部の階に渡って、人でごった返していましたが、
そこは古本屋の私、やはり「ジュンク堂」が気になります。
…かなり広いです。二つの階が丸ごとすべてお店です。
一部には「丸善」の文具店が入っており、種々の雑貨も充実しています。
大きさとしては、福岡のジュンク堂には劣るかもしれませんが、
鹿児島の人口を考えると、かなりの規模ではないでしょうか。
新刊で手に入らないものが、ぐっと減るかもしれませんね。
ちなみに、私は、古本屋になったとたん、新刊への興味が
あまりなくなってしまいました…。と同時に、
売られている本を見ると、全部が商品としてしか目に映らなくなってくる有様です…。
あー、売る側になると、純粋に読書が楽しめなくなるってこういうことか~。。。

写真:ジュンク堂 店内窓より、街を見下ろす。
撮影:つばめ
景色がよかったので、思わず一枚。
屋上の、まさに“ガーデン”も圧巻のひとこと!
再度行って、今度は建物の隅々までじっくり見る所存であります。
いささか不安ですが…書きます。
メルヘン館での「一箱古本市」。
リゼットさんのお手伝いと現場の空気を感じる勉強を兼ね、
参加しました。
玄関近くでお店を構え、お隣は「更紗屋」さんでした。
「更紗屋」さんにご挨拶をしました。イベント等、ご一緒させていただくことも
きっとあると思います。今後ともよろしくお願いします。
二階では「ジャム猫」さん、そして他の出店の方々も、思い思いに楽しんでいらっしゃいましたよ。
天気も快晴でよかったのですが、桜島の火山灰が激しく降っており、本には打撃が…。
鹿児島ならではの販売会の光景です。旅の本屋には“旅情”があふれて乙なものなのでしょうか??
いや、実際は困るんですが。。
ちなみにKTSの取材もあって、同時にリゼットさんのご好意もあり、
局の方に名刺をお渡ししまして、私のお店のことを伝えさせていただきました。
これはカンフル剤になります!ますます張り切っていこうっと!!

写真:鹿児島市照国町
撮影:つばめ
リゼットさんのブースです。楽しくお手伝いさせていただきました。
その後、マルヤガーデンズに潜入してきましたよ!

写真:鹿児島市呉服町
撮影:つばめ
白を基調に、全体に植物の緑を絡ませた外観です。
全部の階に渡って、人でごった返していましたが、
そこは古本屋の私、やはり「ジュンク堂」が気になります。
…かなり広いです。二つの階が丸ごとすべてお店です。
一部には「丸善」の文具店が入っており、種々の雑貨も充実しています。
大きさとしては、福岡のジュンク堂には劣るかもしれませんが、
鹿児島の人口を考えると、かなりの規模ではないでしょうか。
新刊で手に入らないものが、ぐっと減るかもしれませんね。
ちなみに、私は、古本屋になったとたん、新刊への興味が
あまりなくなってしまいました…。と同時に、
売られている本を見ると、全部が商品としてしか目に映らなくなってくる有様です…。
あー、売る側になると、純粋に読書が楽しめなくなるってこういうことか~。。。

写真:ジュンク堂 店内窓より、街を見下ろす。
撮影:つばめ
景色がよかったので、思わず一枚。
屋上の、まさに“ガーデン”も圧巻のひとこと!
再度行って、今度は建物の隅々までじっくり見る所存であります。
Posted by つばめ at 23:57│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは!
ブログがあったのですね!!
MUKASHI*MUKASHIの、犬隊長です(^^)
先日、花まつりでは、遊びに来てくださり、、、しかもお買い上げくださって有難うございました!!!
こちらこそ、あの箱を販売して良いのかな…と、云う感じでお代金頂くのが申しわけない気持ちでした(^^;
つばめさんがいらっしゃる少し前に、別の木箱もあったんですが…
本屋さんと云う事で、是非とも遊びに行きたいと思っております!興味シンシンですv
ブログもチェックさせて頂きますね(^^)
また、イベントでお会いする機会がありましたら、宜しくお願い致します♪
ブログがあったのですね!!
MUKASHI*MUKASHIの、犬隊長です(^^)
先日、花まつりでは、遊びに来てくださり、、、しかもお買い上げくださって有難うございました!!!
こちらこそ、あの箱を販売して良いのかな…と、云う感じでお代金頂くのが申しわけない気持ちでした(^^;
つばめさんがいらっしゃる少し前に、別の木箱もあったんですが…
本屋さんと云う事で、是非とも遊びに行きたいと思っております!興味シンシンですv
ブログもチェックさせて頂きますね(^^)
また、イベントでお会いする機会がありましたら、宜しくお願い致します♪
Posted by 犬隊長
at 2010年04月30日 01:18

昨日は、無理やりのお手伝い有り難うございました。
NHKのニュースでは、つばめさんの顔が出てましたよ。
誰も真似できない、そんな店になるように。
5月1日の午後は、連絡するかもしれません。
何かあれば良いのですが。
NHKのニュースでは、つばめさんの顔が出てましたよ。
誰も真似できない、そんな店になるように。
5月1日の午後は、連絡するかもしれません。
何かあれば良いのですが。
Posted by Kosho Liset
at 2010年04月30日 06:18

>犬隊長さん
コメントありがとうございます。
またイベントにも出没いたしますよ!
今後ともよろしくです。
まずは、明日からのイベント、楽しんできてくださいね!
>Kosho Lisetさん
私の顔が映ってたんですね、驚きです。笑
本当にいつもお世話になっております。。
店をやることで、恩返しできるようになります!!
コメントありがとうございます。
またイベントにも出没いたしますよ!
今後ともよろしくです。
まずは、明日からのイベント、楽しんできてくださいね!
>Kosho Lisetさん
私の顔が映ってたんですね、驚きです。笑
本当にいつもお世話になっております。。
店をやることで、恩返しできるようになります!!
Posted by つばめ at 2010年04月30日 09:43