2015年03月09日

雨の月曜、開店です。 19時までを予定。 

昨日の晴れがうそのような本格的な雨。走っといてよかったな、、と思いながら月曜日。
とはいえ、世の中の大多数にとっての週の始まりの月曜は憂鬱なもので、もしかしたら雨のほうが
気分にあってていいのではないかと勝手に思ったりもしました。すみません、、

原稿の依頼が某出版社からありました。そのテーマが「鹿児島の古書即売会について」。
4,000字以内で書いてくれ、と言われましたがそんなにネタあるかな… 不安です。
というかもう原稿を書く仕事は受けない!と決めているにもかかわらず、やはり引き受けてしまった。。
しかし書きたくもなるテーマなわけですよ。盛り上がってるのは中央だけじゃない!地方の、さらに末端の、鹿児島だって
呼吸してるんだぞ!と。そんな秘められた思いもあるわけでね。…って、全然「秘めて」ないけど。
ま、やってみましょ。

閑話休題。
先日フェイスブックに「鹿児島にゴマンとある史跡巡りをしたい!…あ、そうだ!ランニングと結びつけてやれ!」と
考えた私です。が、、しっかり(苦手な)計画を立てて史跡をめぐりながら走る、、、これは時間をちゃんと確保してやる必要があって(なんでもそうだろ、当たり前のこと言うんじゃない!←自分へのツッコミ)、すぐに実行できるのかどうか。
ところで、史跡巡りで思い出すのは、尊敬する古本屋先輩のブログ。
ご自分の郷土のことをお詳しくいつも探求なさっている方で、その文にも魂が毎回込められているのです。
ああいうこともしてみたいけれど、、まだ先は長そう。。かっこいいです、先輩!
ちなみにもしその方が鹿児島を調べられたら、どんな具合になっていくかは非常に気になるところです。

またダラダラと書いてしまった… 早く仕事に戻ろ。
(そいえば、「仕事と古本屋」についても思うところがあるけれど。。またそれは今度。キリがない)
雨の月曜、開店です。 19時までを予定。 


★告知 1★
第4回【古書目利き市】のお知らせ
またこの時期が近づいてきました!
今回もD&DEPARTMENT(マルヤガーデンズ4F) で開かれます!

●日時:
4/3(金).4(土).5(日) 10~20時

●出店:
「古書リゼット」、「あづさ書店」、「廣文館」(new!)、「泡沫」、「つばめ文庫」、「詩と、サンドイッチ。」(一日だけ)
そして今回、初!レコード店!→ 中古レコードの老舗・「モッキンバード」さん も!

◎今回もトークショーがあります! 2本立て!
1、安井一之氏(古書リゼット) による、【古書店講座】…古書店の舞台裏や、「古書店主になるには」などの話を予定
2、恒例!【ブクブクTV・公開生収録】…「つばめ文庫」×「詩と、サンドイッチ。」による文学トーク。テーマは現在未定です。
※日時はまたご連絡します!


★告知 2★
3/15(日) は、2ヶ月に一回の、D&DEPARTMENT 立会い販売日です!





Posted by つばめ at 09:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の月曜、開店です。 19時までを予定。 
    コメント(0)