2014年11月08日
あすはD&DEPARTMENTです。 & 我が郷土…
【営業ご案内】
本日~11/15(土)
●9日(日)は、D&D(マルヤガーデンズ4F)立会い日です。(つばめ文庫は休み)
●14(金)・15(土)は、博多特選市(仕入れ)参加のため臨時休業いたします。
★あす9日のD&D立会い、何をするか決めました!
本好きさんが楽しめる(といいな)、ワークショップ(て言うのかな)をします。
現場で、テーマを考えて紙を広げますから、通りかかったみなさんにそこに書き込んでいただこうと、
そんなことをワクワクと考えております。テーマはヒミツですが、たとえば「好きな本を紹介できる場」にはなるかと思っています。
自分の県にそれまで強烈な愛着があるわけではないですが、やはり県外に出ると「鹿児島はいいよ」と
宣伝したくなるわけです、私。
しかしね、今回の“騒動”をみていると、、やはり決して心から愛せる県じゃないですね、、
土壌がね、もう根本からおかしい点が多すぎてですね。
「171年目の明るすぎる月がここ三晩ほど続くなか、事態はまた大きく動いた。異様な月の下、でたらめな世界が進む。
普通でない月とこの世界。
…ここは“2Q14年”なのか。」
村上春樹『1Q84』が頭をよぎります。
本日~11/15(土)
●9日(日)は、D&D(マルヤガーデンズ4F)立会い日です。(つばめ文庫は休み)
●14(金)・15(土)は、博多特選市(仕入れ)参加のため臨時休業いたします。
★あす9日のD&D立会い、何をするか決めました!
本好きさんが楽しめる(といいな)、ワークショップ(て言うのかな)をします。
現場で、テーマを考えて紙を広げますから、通りかかったみなさんにそこに書き込んでいただこうと、
そんなことをワクワクと考えております。テーマはヒミツですが、たとえば「好きな本を紹介できる場」にはなるかと思っています。
自分の県にそれまで強烈な愛着があるわけではないですが、やはり県外に出ると「鹿児島はいいよ」と
宣伝したくなるわけです、私。
しかしね、今回の“騒動”をみていると、、やはり決して心から愛せる県じゃないですね、、
土壌がね、もう根本からおかしい点が多すぎてですね。
「171年目の明るすぎる月がここ三晩ほど続くなか、事態はまた大きく動いた。異様な月の下、でたらめな世界が進む。
普通でない月とこの世界。
…ここは“2Q14年”なのか。」
村上春樹『1Q84』が頭をよぎります。
Posted by つばめ at 10:51│Comments(0)